滑り止めコーティングワックスを塗ってみた!犬のフローリング対策

犬フローリング対策

犬 フローリング滑り止め対策

親愛なる愛犬家の皆様へ

我が家のフローリングに、滑り止めコーティングワックスを塗ってみました。

滑り止めコーティングへの序章

先日引っ越しをする事になりまして。 ビーグル犬
それまではマンションで暮らしていたのですが、やれ「鳴き声がうるさい!」だの。
「規約違反だ!処分しろ!」だのと、大変世知辛い世の中ですね。

そんなわけで、家族会議の結果、新居へ引っ越しすることとなりました。
 

フローリングの安全性

新しい我が家へ。

中古住宅を入手し、移り住むことにしたわけですが、
せっかく引っ越しするんだから、綺麗にリフォームして住もう!と、高い志を掲げて、高い見積書を受け取った次第です。苦笑
フローリング
はてさて、リビングは傷んでいたフローリングを全面張り替えやり直しとしたわけですが、まぁ滑りますよね。

我々人間も滑るんだから、犬っこちゃんずも滑るのが目に見えています。実際に、よく聞きますよね。フローリングは滑るのでワンコやニャンコ、いわゆるペットに厳しいと。

関節炎だ、脱臼だ、なんやかんやなんやかんやあるようです。

ミニチュアダックスだの、コーギーだの、胴長族は、そうじゃなくても腰に負担がかかりがちでヤバい、椎間板ヘルニアになる危険性が高いと言われているわけです。
イタリアングレイハウンド
我が家も可愛いワンコたちがおります。イタリアングレイハウンドとミニチュアピンシャー。この子達は、胴長軍団とは違うんだけど、運動能力が高くて、動きが速い。なのに身体が細い族な訳でして。また、足長族的には、トイプードルとかも危ないそうです。

細々脚長軍団は、やはり、脱臼だの、骨折だの、隙を見せると危険な骨折予備軍なのです。
とかく言われがちな、「フローリングには気をつけろ」ということを、本気で考えなければいけないなと思った次第です。

そこで、色々調べてみますと、あるではないですか!「滑り止めコーティングワックス」なるものが。

ネットでググって、能書きを読み、リフォームも結構な出費でしたので、これ以上あまりお金はかけられないぞと、滑り止めワックスだけをネット発注して、いざ自分で塗ってみることにしました。

滑り止めコーティングワックスを塗ってみよう!

準備が整いました。
リフォーム直後の引っ越し前です。プロにリフォームしてもらって、掃除もしてもらって、でも、まだ家財道具は一切入っていない状態!フローリングにコーティング剤を塗るには絶好のタイミングです♪

やりましたよ。やってやりました。クイックルワイパーみたいな、布モップみたいな道具を使って。夏の暑い日に、取り付け前でエアコンも効かない中を汗だくで。苦笑
フローリングに滑り止めワックスを塗るの図

なんでしょう?掃除してもらってはいましたが、やっぱり気になってもう一度拭き掃除。どんなに掃除したつもりでも、どこからともなく、髪の毛とか、糸くずみたいなものって出てくるものなのですね。

でも良いんです。多少のゴミの混入と、多少の塗りムラなどを気にしなければ、まぁなんとかなるものです。

完成!よし!でかした!オレ!

注意
手順を考えて塗りこまないと、扉まわりで苦労したり、自分が部屋から出られなくなったりするので気をつけましょう!(経験者談)

滑り止めコーティングワックスを塗ってみて(感想)

で?どうだったかという話ですが、思ったよりも乾燥は早いですね。用心して2時間放置とか、だいぶ余裕見たけど、実際には30分くらいで乾いていたように見えました。

また、肝心の滑り止め効果ですが、確かに!良いんじゃないでしょうか。

おやすみワンコ

勢い余って、リビングのフローリングだけにはとどまらず、寝室やら、子供部屋やら、階段、廊下まで、我が家の板張りの床という床全てを、滑り止めコーティングさせていただきました。笑

しかしながら、いくつかの問題も発生しました。

「あれっ??」食事をしようと、ダイニングテーブル付属のイスくんを引っ張りましたが、グリップして、とても引きづらい。。。「これは困った!」それでも、滑り止めですから、それはそうです。イス脚の素材にもよると思うので、このあたりは致し方ないですね。

抱っこされたミニュチュアダックスフンド
まぁ、可愛いワンコちゃん達が、関節炎になったり、脱臼したり、悪くして骨折したり、椎間板ヘルニアになったりしなきゃ良いんです。

ところが、しばらくすると、さらに問題が・・・。
ものの数ヶ月経ちますと・・・。「あれ?イスが引きやすくなっている気がする。」効果が持続していたのは、2~3ヶ月くらいだったでしょうか?

「え!?また塗り直すの?」とも思いましたが、さすがにそれは厳しい。すでに家具は置いていますし、なによりめんどくさい。そもそも、この調子、数ヶ月ごとのこのペースで塗り続けたら、いったいいくらかかるのさ!?困った。困りました・・・。うちの可愛いワンコたちよ。

新たなる作戦|費用についても考えてみました

いつまでも出費が続くのは困ります。そもそも、塗るのが大変ですし。塗るのが大変というか、ワックスを塗る前の準備が大変なのですよね。

家具をどかして、掃除機かけて、それだけではダメで、拭き掃除して、ピカピカにしてからしか塗れないわけです。滑り止めワックスを塗ることそのものよりも、そっちの方が大変です。

あー、何か良い手はないのでしょうか?うちの奥さんと一緒に考えました。すごく考えました。

何か敷く?クッション系敷物を物色しました。とりあえず、ラグでも敷く?でも、それだと、そこだけにしか対策できないのですよね。

フローリングのリビング

これがフローリングのリビングさイメージですが、ワンコにオシッコされそうですよね。でも、試しにちょっと敷いてみました。

これについては、ワンコではなくて、うちの(人間の)子どもたちが、ハウスダストアレルギー持ちなのをしっかり忘れていました。汗

そして、ワンコには、しっかりおシッコをされてしまいました・・・。汗汗う~~む。

結局フローリング滑り止め対策とは?

やっぱり、もう一回塗ろう!!!専門業者の真面目なヤツです。犬をはじめとしたペットの滑り止めコーティングワックス!滑り止め対策ですね。

マンションあるいは一戸建ての床フローリングに防水や滑り止めのコーティングを施すことにしました。フローリングの素材を、彼らワンコやニャンコの爪や牙から守るハードプロテクト仕様のコーティングワックスもあります。
フレンチブルドッグ

とにかく、ワンコずに快適な環境を提供しようじゃないか!「滑り止めコーティング ワンにゃんワックス」などの滑り止めコーティングワックスがあります。市販のものより長持ちです。

プロの工事業者さんへ問い合わせしてみた

ワンちゃん用のワックスにもいろんな種類があります。

1.滑り止めと某傷耐久性のスリップ防止・防傷ペット用フロアワックス
2.滑り止めワックス・ペット用フローリングワックス
3.水・アルコールや尿尿でも剥がれにくい防水・防尿床用ワックス
4.ペット用傷防止(防傷・防爪)フロアコーティングワックス
5.壁紙・壁クロス・傷防止コーティング剤
6.建具・家具の傷防止コーティング剤
7.防汚・防水・撥水・防尿・防臭・抗菌・保護、スプレーするだけのカーペット用保護剤
  など

私が頑張って塗った滑り止めコーティング剤が、効果2、3か月だったことを考えますと、耐久年数が年単位!!というのは、たいへんありがたいです。

5層コーティングなどですと、耐用年数5年~10年とかいうものもあります。「今度赤ちゃんが生まれるから、このワンコ用のコーティングでもしておくか!」なんていったら、次に塗るのはその赤ちゃんが小学校を卒業するくらいとか・・・。

さらに、掃除が楽になって手間いらずです!ワオ!
プロのコーティングワックス剤を塗って綺麗にするもよし、プロに直接施工してもらってフロアコーティングする手もあります。

塗るのはもちろん、家具の移動や掃除もしてくれるサービスさえあります。工事が1日施工のところもありますので、活用してみてはいかがでしょうか?まずは、資料請求で情報収集ですね♪

 

犬の車椅子

あってはならないことですが・・・。可愛いワンコちゃんに、もし万が一のことがあった場合。ワンちゃん用の車椅子というものもあるそうです。

うちはまだ大丈夫だし、出来ることならばお世話になりたくはありませんが。ご紹介だけしておきますね。

>>「オーダーメイドの犬用車椅子についての詳細」

うちの子も、滑ってひっかけて骨折しましたので、みなさんもお気をつけください。イタグレ骨折
こんなことになりませんように祈っています。 

お宅のワンちゃんは、滑っていませんか!?

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA